運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-09-29 第163回国会 参議院 本会議 第3号

といいますのも、世界ではアメリカによるグローバルスタンダードと呼ばれる価値観が広まり、ヨーロッパではEUの統合が着実に進展していますが、欧米とは異なる考え方や価値観を持つアジアにおいては、アジアにふさわしいやり方で、お互いの協力関係を強化し、人的交流を深め、関税などの通商障壁を撤廃し、投資に関するルールや経済社会制度の調和を進めていく必要があると考えるからです。  

円より子

1985-04-08 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

中曽根首相構想に従うと、木材の通商障壁をなくすにはなお二、三年かかるが、」「ずっとくぐり続けてきたかの有名な(貿易障壁という)トンネルの端に見える明かりが初めて見えたのだ。」というふうに述べております。この中曽根構想というのは、これから見ますと当然アメリカ側に伝えられておると思いますが、これはどういうものですか。

山原健二郎

1967-03-29 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

関税以外の通商障壁特に特定品に対する差別的待遇の問題及び関税引き下げの効果をそこなうか、または無効にするような措置取り扱いについて検討することをきめて、その後検討がなされているのだろうと思うのですが、この経過について、どこでもいいですから、一体、この非関税障壁の問題の取り扱いというのは今日時点でどこまで進捗しておるのか、ちょっと明らかにしていただきたい。

堀昌雄

1957-05-17 第26回国会 衆議院 本会議 第43号

これらの議定書は、国際収支上の理由に基く数量制限緩和輸出補助金撤廃等通商障壁除去目的とする改正を行うものであり、また、貿易協力機関成立に伴い必要とされるガット技術的修正を行うものであります。  改正ガットの趣旨は、国内産業に急激な打撃を与えることなく、漸進的に通商上の保護措置の減少をはかることにあり、国内生産者保護の道は保障されておるわけであります。

野田武夫

1955-07-22 第22回国会 参議院 商工委員会 第30号

ただ、現存の関税及び貿易に関する一般協定は、実を申しますと、正式にはいまだほんとうは発効しておらないのでありまして、その当時の国際情勢からいたしまして、ガット規定をそのまま全部強行的に実行するには各国とも難点がありましたので、そのうちとりあえず、ガット規定は三部からなっておりますが、第一部、第二部、第三部、合せて三十五条でございますが、関税以外の通商障壁をできるだけ軽減するという第二部の規定につきましては

北島武雄

  • 1